虫歯治療|岡崎市の歯科・小児歯科・矯正歯科|牧野歯科・矯正クリニック

〒444-2137 愛知県岡崎市薮田1-17-16
tel0564-25-8822
   WEB予約
(初めての方)
ヘッダー画像

虫歯治療

虫歯治療|岡崎市の歯科・小児歯科・矯正歯科|牧野歯科・矯正クリニック

虫歯の原因

虫歯の原因

歯垢(プラーク)に含まれる細菌(S.mutansやS.sobrinusなど)は糖分やタンパク質を分解します。これが虫歯の原因です。それによって排出される酸などが、歯のエナメル質やカルシウム、リンなどの成分を溶かして虫歯を作ります。歯みがきをしていなかったり、甘いものをたくさん食べているのに虫歯がない人は、もともと持っている細菌の量が少なかったり、溶け出したカルシウムやリンなどの成分を元に戻してくれる働きを持つ「だ液」の力が強い人です。

虫歯は以下の要素が原因と言われております

1.歯質

歯質は一人一人異なり、虫歯になりやすいかどうかを左右します。歯質を強化するためには、歯の再石灰化を促進するフッ化物を利用したり、だ液の分泌を促進するためによく噛んだりすることが効果的です。

2.細菌

細菌が産生する成分が蓄積すると歯垢(プラーク)や歯石となり虫歯や歯周病の原因になります。毎日のブラッシングと定期的なメインテナンスでの除去が大切です。

3.糖分

糖分の多い間食が増えると、口の中が酸性になり、虫歯になりやすい状態になります。間食を控えたり、糖分の少ないおやつを選んだり、バランスのとれた食生活を送ることを心がけましょう。

虫歯の進行

初期の虫歯のイラスト

初期の虫歯

歯の表面はエナメル質で覆われており、虫歯はまずエナメル質に発生します。エナメル質が虫歯になると、光沢がなくなり白っぽくザラザラした感じになります。虫歯は上の歯と下の歯の噛み合わせの部分や、歯と歯の間などに発生しやすく、この段階ではまだほとんど痛みはありません。

歯の内部まで進行した虫歯のイラスト

歯の内部まで進行した虫歯

エナメル質の内側には象牙質がありますが、虫歯が象牙質まで進むと虫歯の部分が黒く見え、冷たいものや熱いものを食べた時に歯が痛むことがあります。

神経まで進行した虫歯のイラスト

神経まで進行した虫歯

象牙質の内側には、神経や血管が密集した歯髄があります。虫歯がさらに進行して歯の神経まで虫歯菌に感染してしまうと歯髄炎となり、歯がひどく痛みだします。こうなると、虫歯になった部分の歯を削るだけでなく、歯髄まで取らなくてはなりません。この段階まで進むと治療が終わるまで時間がかかるうえ、歯髄を取ると歯がもろくなってしまいます。

歯の根(歯質)が失われた歯のイラスト

歯の根(歯質)が失われた歯

虫歯によって歯の上の部分がほとんど溶けてしまい、歯の根に当たる歯根まで虫歯が進行した状態を残根といいます。このような歯の根だけ残った部分の先端、すなわち歯槽骨(しそうこつ)の中に膿の袋ができることがあります。この膿の袋が炎症し腫れてきます。ここまで進むと歯を抜かざるをえなくなる場合が多くなります。

当院の虫歯治療

検査と治療

虫歯は、肉眼での検査と必要があればレントゲンでの検査を行い診断します。
レントゲン検査は目に見えない箇所の診断に有効ですが、3次元的な構造を持つ歯の状態を2次元のフィルム上で判断するため、歯科医師の経験則による診断になり、初期虫歯の発見が困難な場合があります。当院は大学病院の放射線・画像診断科所属のドクターが在籍しており、より正確な診断をこころがけています。
早期発見、早期治療は、なるべく削らずに歯を残す治療へとつながります。

無理に削ることなく丁寧に治療いたします

一昔前までの虫歯治療といえば歯を削っていましたが、最近では治療法が改良されて、健康な部分は削らずに残すこともできるようになりました。
当院ではなるべく削らずに歯を残す治療を行います。

痛みやストレスに配慮し治療いたします

痛みに対する不安、治療内容に対する不安、歯を削る際の音や環境に対する不安など、様々な不安を持って来院されると思います。
治療に対する不安をなくすために、痛みに配慮した治療を心がけております。

よくある質問

虫歯は自然治癒しますか?

自然治癒しません。いったん虫歯の穴が形成されると、虫歯が自然治癒することはなく、時間の経過とともに虫歯の穴は拡大し、最終的には歯を失うことになります。これに対して永久歯エナメル質の初期虫歯(穴が開く前)にフッ化物を塗布すると、虫歯の穴が抑制されると報告されています。虫歯の穴ができる前に発見し、予防することが大事です。

Page top